スタッフブログ

4月 お花見散歩♪

桜の花びらが舞う4月、皆様お花見は行かれましたでしょうか?
レジデンスでは4月1日~4月7日に長瀬川沿いへお花見散歩へ入居者様と行って参りました。今回は写真大き目でお送りいたします。
入居者様と桜を眺めながら一緒に記念撮影もしました😃

こちらは仲良くご夫婦でお散歩デートです❤


たくさん写真も撮りました🎶
とってもご陽気🎶素敵な写真が撮れました~👍
まだまだありますよ~

満開の桜にとっても喜んでいただけて、私どももご一緒出来て良かったです。
普段お一人ではなかなか外出が難しい入居者様もおられます。ゆっくりと一緒に桜が見れ、また色んなお話しも聞かせていただけ嬉しかったです。
また、来年もご一緒しましょうね~❣
そして、もう一つ☝

じゃーん!😊👍
レジデンスにも桜がございます

外に出ることで季節の移り変わりを肌で感じていただけたのではと思います。「頑張って歩くよ」と言ってくださった入居者様もいらっしゃいます。すごく嬉しかったです。転倒や怪我もなく無事に終えることができました。来年もまた元気に皆様とお花見&散歩へ行きたいです。

次回は【端午の節句】レジデンスの中庭上空で鯉のぼりが大空を泳ぎます
その後様子をお届け致します。

3月その② 日本民謡鑑賞会

3月14日に「日本民謡協会 功謡会」の皆様にお越しいただき鑑賞会を開催いたしました。まずは、会場となる5階レストラン。そして、功謡会様がご用意して下さったプログラム
総支配人の高田よりご挨拶です
功謡会の皆様

 

 

 

 

 

 

 

ご覧ください🥰🎶
ご主人様が素敵な歌声を披露してくださいました!すごい~
入居者様の新しい一面を発見です☺️
いつもリビングでも色々歌ってくださる入居者様も🎶🎶
職員だって負けてません!踊れるよ~🎶
ご覧ください…三人とも動きが違う😅
ん?んぁ?

次回は全員が踊れるようにしよう!!もっと入居者様に楽しんでもらおう!

楽しい時間はあっという間に過ぎ…
次長の老田が最後に皆様へご挨拶です
楽しい時間を入居者様とご一緒できました
功謡会の皆様 ありがとうございました

まだ朝晩の温度差が激しい時期ですが、春はもうすぐそこまで来ていますよね🎶
また新しい季節、新年度のスタートです
気持ち新たに私どもスタッフ一同 これからも色々なイベントを企画して頑張って参ります

今年はお花見&お散歩が復活!次回はそのご様子をお届けいたします

3月その① ひな祭り~

朝晩はまだまだ寒い日が続いておりますが、皆様お変わりございませんか?
3月のイベントの様子をお届けします😄
工作のレクレーションで4階の入居者様と作成した壁面飾りです。
細かなところは私たちが事前に作成し、一緒に仕上げました。
1階フロントにも飾らせていただきましたよ~😊

今年も5階レストランには桃の花を各テーブルに飾り、入居者様からは「お花があると気分も違うわぁ」と喜んでいただけました。
3月3日の夕食にはちらし寿司とデザートにひし餅風ムースをご用意。ランチョンマットもお雛様仕様です😊
季節にあった飾り付けや行事食をご提供し、季節を感じていただけたらと思っております。3月はもう一つイベントがございました。その様子は次回お届けいたします☺️

2025バレンタイン

2月も後半になりました。まだまだ寒い日もございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月はもう一つイベントがございます!バレンタインデー♡♡です(*’▽’)

今回の4階入居者様バレンタインプレゼントはこちらです。

なめらかで食べやすい、吉野葛で作られた豆乳ムースです。
皆様ぺろりと召し上がられました。

続きまして5階レストランのご様子です。

エレベーターを出るとクマちゃんがお出迎えしてくれました🐻

壁紙には大きなハートが💗

5階レストランでお召し上がりの皆様には『和トリュフ IZUMO』のチョコレートを昼食後お持ち帰りしていただきました🥰

和ショコラを堪能されたご様子です。
皆様より「とっても美味しかった!!!」とご好評いただきました。

先日、梅が開花していました。厳しい寒さにも耐え、少しずつ春が訪れています。3月には桃の節句イベントもございます。これからも入居者様に笑顔を提供できるよう、企画を考えておりますので乞うご期待下さいませ❁

ハリ・レジデンス池田スタッフ一同

 

2025豆まき

雪がちらつく寒さが身に沁みます。長期の大寒波。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年の節分は2月2日でした。
レジデンスでは皆様の無病息災と幸福を願い(*^-^*)なじみのある2月3日に豆まきを行いました。👹
今回はそのご様子をお届けいたします。
こちらは5階レストランの様子です。
前半戦は赤鬼がやって来ました。
鬼は外🎵~福は内🎵~
的めがけて投げる方や、鬼の顔めがけて投げる方いろいろでしたが皆様楽しんでいただけたようです。
後半戦は青鬼が登場。
「こっちはおとなしい方の鬼やね。」と入居者様から鬼役のスタッフを言い当てる方がいらっしゃいました。鬼がのけぞって負けているようです。
こちらは4階リビングでの様子です。
お手玉を豆にみたてて、皆様に投げていただきました。
青鬼めがけて一斉に投げて鬼退治のようになっていました。
お部屋にも鬼は突撃~(^^)/
寝たままでもしっかりと鬼めがけてが豆まきをしてくださっていました。
こちらは夕食の巻きずしです。皆様「美味しかった❤」と大変喜んでいただきました。

皆さんの笑顔をたくさん見ることができ、スタッフも一緒に楽しい時間を過ごせました。立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続きます。感染症に十分に注意し、皆様に安心してイベントにご参加いただけるよう努めて参ります。

ハリ・レジデンス池田スタッフ一同

 

2025年 正月飾り

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年は天気が良く、初日の出を見られた入居者様がいらっしゃり「きれいに見えたよ~。」と嬉しそうに教えてくださいました。

ハリレジデンス・池田では今年も華やかなお正月飾りで新年を迎えました。1階ロビーには昨年同様に金屏風を使用し、ホテルのロビーを感じさせる花を飾りました。

5階レストランには今年も入居者様の厄除けや無病息災を願って、大きな獅子舞を飾らせていただきました。鏡餅は豪華に飾り付けしたので皆様「いいね~。」と大変喜んでいただきました。
こちらは4階です。入居者様と一緒に作成した羽子板飾りを貼り付けています。とても素敵に仕上がりました。
お部屋の入口にはお正月をイメージした飾りをつけさせていただきました。こちらは1月1日の夕食です。美味しい祝い重を召し上がっていただきました。「ごちそう、美味しかったわ。」と皆様に喜んでいただけたようです。(*^-^*)2025年も皆様にとって良い年になりますよう、入居者様と一緒に笑顔多き一年に出来るようにしたいと思っております。本年もスタッフ一同、より一層精進して参りますので変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

クリスマス

皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
12月22日に行いました、ハリ・レジデンス池田でのクリスマス会のご様子をお届けいたします。
まずは、1階ロビーの大きなクリスマスツリー
トナカイさんもいますよ~😊
そして・・・2024年 最後のイベント!
今回はハリーえいわのカルチャースクール藤田佳代舞踊研究所の方々に「モダンバレエ」を披露していただきました。
可愛らしいバレリーナに入居者様も心奪われ中です💘
この日の為にたくさん練習して下さり、素敵なバレエを披露してくださいました。
入居者様から「良かったよ~」「可愛かった~」とのお声もいただき喜んでいただけたようです。
イベントはこれだけではなく、クリスマスといえば・・・!ということで、4階の方々にはプリンを6階から14階の入居者様にはケーキをご用意させていただきました。
お顔をお見せできないのが残念ですが、とっても喜んでいただけました😊

「いつもありがとう」と職員へのあたたかいお言葉もいただきました。
私ども職員も入居者様と楽しい時間を過ごすことができました。ご参加くださり、ありがとうございました。
これからも入居者様の笑顔がたくさんみられるようなイベントを企画して参りますので本年もよろしくお願い致します。

ハリ・レジデンス池田 スタッフ一同。

ハロウィン

10月と言えばハロウイン👻今年も1階、4階、5階レストランを飾り付けいたしました。その様子をご紹介いたします😊

1階フロント
いつもと雰囲気が変わって入居者様にもなかなか好評でございました😊🎶


4階では9月10月の手芸工作で入居者様と一緒に作成した「秋の壁飾り」を展示させていただき、ハロウインカラーのオレンジとも合い、リビングがとても明るく華やかになりました。
タペストリーも飾り付けリビングが一段とハロウイン仕様となりました。

続きまして、
5階レストランでは大きなかぼちゃのお化け風船が入居者様をお出迎え🎃😁

10月31日のハロウィンメニューもご紹介します

 

 

 

 

 

今年も残り2カ月となりました。
日中は暖かい日が多く過ごしやすいですが、12月からは平年並みの寒さとなり『冬らしい冬』となるそうです。
寒さ対策をしっかりし、体調を崩さないようにしましょう。
次はクリスマスイベントです。入居者様に楽しんでいただけるようなイベントを企画中です。お楽しみに~😄

 

2024お月見

2024年の中秋の名月は9月17日(火)でした。
ハリ・レジデンス池田のお月見は前日から飾り付けして、
入居者様にお知らせをしました。
こちらは1階受付の様子です。こちらは4階リビングです。 
今年は趣向を変えて、三角POPを各テーブルに置いてお知らせしました。
皆様、手に取って見ていただき(*^-^*)「明日はお月さん見られるかな~?」と天気を心配されていました。
当日は夕食時に5階レストランからきれいなお月様を見ることが出来ました。
入居者様同士で声を掛け合って月をながめていらっしゃいました。
翌日は満月で、入居者様のほうから「きれいな月が見えてるよ~」とお声かけしていただきました。私たちスタッフもきれいな月にうっとり(*’▽’)してしまいました。
次回もきれいなお月さまを皆様と一緒にながめられますように。

2024敬老の日

まだまだ残暑が厳しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
9月15日(日)に一日早く、敬老の日のイベントを行いました。
今年は鶴屋吉信さんの黒糖わらび抹茶プリンをご用意しました。
5階レストランでは昼食時にラッピングした物を入居者様へお配りしました。
4階リビングではおやつ時間に皆様に召し上がっていただきました。
いつもなら、「甘い~。」と仰って途中で「もういいわ。」という方が黙々と召し上がられて、あっという間に完食されていました。他にも「上品なお味やね。」後日、召し上がられた方々からも「美味しかったよ。」と、とても好評でした。
こちらは、9月16日(月)敬老の日当日の夕食です。!(^^)!
皆様「美味しかった~♡」と喜んでいただけました。
来年も皆様が元気で敬老の日を迎えられますように!(^^)!