お越しくださいね☆☆

本日、ハリー永和にて野菜市が開催されています。

1463627440672

にんじん、なすび、スナップエンドウ

あと、大きなにんにくも買いましたおいしそうでしたよ柚子味噌も、とってもおいしくておススメです

15:00頃までやっているそうなので良かったらのぞいてみて下さいね

安来節イベント

IMG_0990

昨日のイベントはいかがでしたでしょうか?

師範であります宮田ケイ子先生と生徒様にお越し頂き「伝統芸能 安来節」を見せて頂きました。

IMG_1023 IMG_1049

演目の「どじょうすくい」と「乙女踊り」は、どじょうすくいが「男性踊り」乙女踊りが「どじょうすくいの女性踊り」だそうです。また、演目5つのうち「越中おわら節踊り」は富山県富山市民謡で、後の4つは島根県の民謡。

入居者様の合いの手と踊っている姿が見られこのイベントを楽しんで下さっていると実感致しました。

今回のイベントは、歌と踊りの間に「小話」がありその小話が大変面白く皆様の笑い声が沢山聞こえました。

IMG_0992 IMG_1049 IMG_1047 IMG_1043 IMG_1038 IMG_1035 IMG_1025 IMG_1023 IMG_1021 IMG_1015 IMG_1011 IMG_1009 IMG_1005 IMG_1001 IMG_1055

師範 宮田 ケイ子先生は、8月にも大会に出られるそうです。ハリーえいわで講師も務められ大変お忙しい中でのイベント開催でした。先生と生徒様に深く感謝申し上げます。

 

 

 

 

☆イベントのご案内☆

 本日、14:00~安来節のイベントがあります。

入居者の方も楽しみにして下さっている様で、朝から準備を進めています

1463362806939

 

私は残念ながらフロントでお留守番です…また感想は入居者の方にお聞きしてみようと思います

1463362813497

 今朝は風がでていますね。。昼過ぎ頃から雨が降るようなので傘をお忘れなく

暑いですね~(~_~)

 ご無沙汰になってしまいました

今週は、雨降りスタートでしたが昨日からお天気が良くなり、気温も高くなりましたね

ご家族の方と散歩に出ておられた入居者の方も、とても暑かったとおっしゃっていました。

 

 さて、時々紹介させて頂いている4階の庭園では

アジサイのつぼみが膨らんできています

1463113402985

昨年も、様々な色のアジサイが咲き、皆様に楽しんでいただきました。

今年も、皆様に沢山みて頂けるように企画中です

お楽しみに

1463113410195

昭和の日

4月29日(金)昭和の日

IMG_0905IMG_0952

昭和の日を皆様は、いかが過ごされましたか?

ハリ・レジデンス池田では、昭和の日をお祝いする為入居者様にお集まり頂き昭和に因んだ色々な資料・駄菓子・おもちゃを観賞頂きました。

IMG_0946 IMG_0944IMG_0941 IMG_0940  IMG_0939 IMG_0930 IMG_0946 IMG_0929 IMG_0928 IMG_0927

写真や本をご覧になり懐かしむ方、おはじきやお手玉で遊んでいらした方など様々でした。

資料や本を集めながら私の知る昭和とは、全く違う昭和の時代が有る事を再認識しました。

私たちは、あまりにも昭和の時代を知らなさすぎる事やその時代に生きた人達の「思い・生き様」にほんの少し関われた様に思いました。もっと、入居者様に色んなお話をお聞かせ頂こうと思います。

花祭り

IMG_0841

先日の”花祭り”如何でしたでしょうか?

イベントをするにあたり文化に触れそれを味わう事は心と体を豊かにしてくれるように思いました。

今回の”花祭り”は、私、初めて知りネットで検索してみました。

”なぜ、この日がお釈迦様の誕生とされたのか?”

”なぜ、甘茶がこの日に関係してくるのか?”

ネットで見つけた内容を理解するまでに時間がかかってしまいましたが少しずつ理解し始めると面白く感じました。

IMG_0842このお写真では分かり辛いかと思いますが5Fライブラリーを

『cafe Holly』として少し凝ってみました。

 

 

”甘茶”は、砂糖不使用で健康食品としてもテレビで取り上げられた事もあるみたいです。飲むととても甘く入居者様も「甘い!」と驚いておられました。ですが茶葉をそのまま食べると苦いそうです。

 

 

イベント「春分の日」

IMG_0827

昨日3月20日(日)は、「春分の日」イベントを行いました。

お彼岸のこの日に皆様で集まって頂ける様なイベントを考えお茶会を致しました。

飾り付けには、「春」の雰囲気作りを心がけました。イベント会場の香りにも拘り”桜”の香りを一面に漂わせより一層「春」を感じて頂こうとアロマをたき、花の映像を放映してみましたところ見入って下さる方やお花の話で盛り上がっていらっしゃる方もおられ嬉しかったです。

IMG_0826また、お茶会ですのでお茶菓子も準備致しました。

 

IMG_0824

” おはぎと苺大福 ”

お好きな物を選んでもらいました。おはぎのきなことこしあん、苺大福の彩りも楽しんで頂けた様でお盆に並んでいるのを見て皆様「わぁ~」と歓喜されていました。また、「おいしかった」との声も沢山頂けたのでとても嬉しかったです。ご参加頂き有難う御座いました。

また、次回も皆様が集まって頂ける様なイベントを考えたいと思います。

 

春ですね♪♪

ハリ・レジデンスの桜の木…つぼみが少し膨らんできました。

1458107495116 1458107503364

大阪の桜の開花予想は3月25日だそうです。

今から楽しみです。