桃の節句です☆ Posted on 2016年2月12日 by stuff 3月3日は桃の節句ですね。5階レストランにひな人形を飾りました。 飾る時期ですが、初節句なら立春過ぎの大安や友引の日を選んでとされますが、この慣わしには節分の豆まきで邪気を払ってからという女児を厄災から護る親の願いが込められているそうです。 我が家のひな人形も早く出してあげないと…と思いました
市民健康講座のお知らせ☆ Posted on 2016年2月5日 by stuff 毎回好評いただいている市民健康講座、2月は 『食と運動で健康になろう』がテーマです。 興味のある方、予約制となりますのでお電話お待ちしております。
節分 Posted on 2016年2月3日 by stuff 皆様、節分でございます。 今年の方角は、 「南南東」 ですが皆様は、お昼ごはん又は、夜ご飯。もしかして、朝ご飯に恵方巻を食べ終えたと言う方もいらっしゃるのでしょうか? ハリ・レジデンス池田では、昼食時に節分の豆まきを行いました。 前もっての告知をしていたのですが鬼が登場しましたら皆様ビックリされる方もいらっしゃり個々に楽しんでおられました。 今回、鬼退治に使いました豆に見立てたボールは入居者様に一緒に作って頂き絵柄も一緒に書いて下さいました。投げる際には戸惑われる方もいらっしゃいましたがお写真の通り気合を入れて投げて下さる方も居ました。 ご覧下さい!この気合の入った投げっぷり!!鬼もタジタジで御座います。私、近くで見ていて笑いが止まりませんでした。 皆様、是非、次回のイベントもご参加頂けると嬉しいです。ありがとう御座いました。
インフルエンザ予防!! Posted on 2016年1月28日 by stuff 水曜日あたりから、気温があがってきましたね。ところが、明日は天気が崩れるそうで、毎日外へ出て運動されている入居者の方には、少し残念なようです… 今朝のニュースで、インフルエンザの話題が出ていました。今年のインフルエンザは流行が遅く、予防接種ワクチンが効かなくなる可能性もあるようです。 少しでも予防できるように、手洗いうがいはもちろんですが、うがいの際、舌みがきも効果があるそうですよ。優しく歯ブラシでブラッシングするのがポイントだそうです
節分イベントお知らせ Posted on 2016年1月27日 by stuff 来週には2月を迎え早いもので2月3日(水)は、節分です。 節分といえば鬼退治! 下記、貼り紙を5Fコンシェルジュデスク・4Fリビングに張り出していますので是非、ご覧頂きご参加いただけましたら幸いです。 皆様の投げる豆に見立てたボールで、 ご一緒に”邪気を追い払い、一年の無病息災” を願いましょう。
市民健康講座&野菜市!! Posted on 2016年1月21日 by stuff 本日、ハリー永和にて市民健康講座がありました。 今回は、「健康な体は 立ち方、歩き方から」をテーマに、お話はもちろん 実技紹介もしていただき、参加された入居者の方も早速試しておられました。お家でも出来そうと喜んでくださっていました。 また、奈良の類農園より野菜市も開催されました。 野菜はもちろん、菓子類や惣菜など、様々な物が並んでいましたよ。
謹賀新年 Posted on 2016年1月1日 by stuff 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 ハリ・レジデンス池田スタッフ一同
大晦日 Posted on 2015年12月31日 by stuff 今年もいよいよ最終日となりました。 大掃除・買い物などなど、忙しく過ごされていることと存じます。 さて、ハリ・レジデンス池田は今年も無事1年を終えることができそうです。 これも皆様のご支援のおかげと大変感謝しております。 また来年につきましても、ご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ハリ・レジデンス池田スタッフ一同