開設2周年記念 ハリ・ランチビュッフェ

27年8月2日(日) お天気は快晴

天候に恵まれました今回のイベントは、ハリ・レジデンス池田の開設2周年を記念し

入居者様、ご家族様ご一緒にランチビュッフェを楽しんで頂くとともに

私ども職員から日頃の感謝のお気持ちをお伝えしたく皆様にお集まり頂きました。

 「一部ではありますが準備に奮闘する職員!

イベントのメインでありますお料理のご紹介!!

華麗に変身する浴衣姿のコンシェルジュ!!!

一人緊張を隠せない司会進行人。」

の写真をご覧ください。

4階会場 5階会場共に朝から職員により机の大移動・幕の設置・受付の飾りつけを順にこなし

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 20150802_105216 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

徐々に出来上がる会場にイベント担当・司会進行 の私は緊張感を増しながら見守っておりました。

4階が早くもセッティングが整い後は、ビュッフェのお料理を並べるのみとなりました。

ランチョンマットはヘルパーさんのアイデアで色柄和紙を3枚重ね左端にもみじを貼り付けたシンプルながら出来栄えがとってもおしゃれでより一層お食事が楽しくなるランチョンマットに仕上がりました。

20150802_110317  20150802_110329 20150802_113258-1

20150802_10550120150802_123205 20150802_114046 20150802_114030 20150802_114014

大変、美味しそうなそして眺めているだけでも楽しくなるお料理を横目に・・・最終チェックをしながら最後の最後まで会場セッティングに職員一同真剣!!

そして、本日は、ひいらぎマスコット「ケンくん、コウちゃん」にもお越しい頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

12時からの式典にも参加して頂きました。控室では「やる気まんまん」ポーズがでています!

イベントには小さいお子さんもいらっしゃり大人気!また、入居者様にも握手攻めにあうほどの人気ぶり、本当にすごいです。

それでは、ここで華麗なる職員浴衣変身をご紹介。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンシェルジュのリーダー、 司会進行の私、 コンシェルジュピアノ担当

普段見慣れない着慣れないコンシェルジュの浴衣姿に 入居者様から「涼しげで良い」とお声を頂きまた、自分自身も

浴衣を着たのが十数年ぶりでしたので新鮮な気持ちでした。

まだまだ若いハリ・レジデンス池田を職員一同もっと盛り上げていける様に

また、皆様に楽しく・安らぎの生活をご提供出来る様にという気持ちでいっぱいになれたイベントだったと思います。

 

 

「七夕」明日が本番です。

IMG_0173ついに明日は、七夕イベント本番です。

 

最初は、飾りが少なくとても寂しい笹でしたが最後の追い込みと皆様の短冊に

よりここまで豪華になりました。

  IMG_0177     IMG_0175     IMG_0174

最後の追い込みに少し必死なスタッフ写真↑↑↑です。

そんな少し追い込まれていたスタッフに入居者様より救いの手が!

   IMG_0171      IMG_0172    IMG_0178

いかがでしょう?この可愛らしい笹飾り、季節を感じる作品と工夫された作品

蛙さんもいて笹がとても豪華になりました。

スタッフは感心と感謝と反省を致しました。

来年は、皆様に「はぁ~すばらしい」と言って頂けるような七夕飾りを準備した

いと思います。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

さて、お話は変わりますが 今月7月16日(木)10:30~

市民健康講座を行います。今回は、「椅子の座り方教室」です。

参加費無料!

 

市民健康講座ご参加頂き  ハリ・レジデンスにて御昼食 

ハリ・レジデンス館内をご見学  少しご休憩(ケーキ&お飲み物) 

ハリ・レジデンスについての御相談・ご質問会

 

を行います。

御参加には事前ご予約が必要となります。お気軽にご連絡下さい。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

IMG_0021

 

 

願いを込めて☆☆

7月7日は七夕ですね

ハリ・レジデンスでは入居者の方と飾りを作ったり、短冊に願いを書いて笹に飾っています。

DSC_1386

真剣に願い事を考えて書いて下さっていました

イベント「和太鼓」

DSC01048

6月14日(日)

和太鼓倶楽部「愛」様による演奏会。

持ち込みの太鼓はお手製の太鼓を使用、本格的な和太鼓とは少し違うそうですが

音が館内を響き渡り観賞された入居者様も感動して頂けていた様です。

IMG_0108     IMG_0119

入居者様やコンシェルジュにも太鼓を叩かせて頂く時間があり

ご自身で打つ太鼓の音に入居者様もコンシェルジュも興奮していました。

自分で打つ太鼓の感触や音を感じられる事はとても貴重な体験だと思いました。

今回は、ハリ・レジデンス池田のレストランで致しましたが、またの機会が有りましたら

是非、外の広い場所での和太鼓演奏会を観賞してみたいと思いました。

イベント♪♪

来る6月14日(日)

入居者様向けのイベントで和太鼓の発表があります

DSC_1195

当日は、力強い和太鼓の演奏を楽しんで頂きたいと思います。

皆さんで♪♪

今日は、ロビーがにぎやかでした                  皆様、楽しそうでしょ了解を頂き、紹介させてもらいました

DSC_1154

ハリ・レジデンス池田では、入居者の方同士親睦を深めていただいたり楽しいひと時となるよう、季節に合ったイベントや月に1度の映画鑑賞会等スタッフで企画し、開催しています

イベントの様子もまた紹介します

庭園にて♪

4階庭園のアジサイが綺麗に咲いています

DSC_1161

存在感たっぷり早速入居者の方をご案内しました

DSC_1162 DSC_1160

皆様に喜んで頂きました

DSC_1165

先日ブログで紹介した錦鯉写真では分かりにくいですが、少し大きくなりましたこの中に真っ白な1匹がいるんですよ太陽の日が反射してキラキラ光っていました

ハリレジデンスでは、随時見学の方も受け付けています。お電話お待ちしています

今日は♪♪

市民健康講座&お食事付きレジデンス見学会がありました

今回の講座は「知って防ごう!糖尿病」でした。

講座の後は、レジデンスのレストランにてお食事の後、建物内の見学をしていただきました。

DSC_1107

また、今日は隣のハリー永和にて野菜市が開催されましたいつも大盛況で

皆さん、沢山お買いものを楽しんでおられました

DSC_1106

 市民健康講座&お食事付き見学会は月に1度行いますので是非お越しくださいね。申し込みのご連絡お待ちしています

台風接近中です~

今日もよく晴れて気持ちがいいですね

明日は台風接近に伴い、大阪は雨が降るそうです

さて、可愛いガクアジサイが咲き始めました

DSC_1063

小ぶりで可愛らしいです先日お伝えした4階の庭園にも沢山のアジサイ

がもうすぐ咲きそうな様子だったので、そちらもまた紹介させて下さいね

こんにちは♪

ゴールデンウィークが終わりましたね

お出かけされた方やお家でのんびりされた方お仕事だった方色々あると思います

私は、いつもよりすこーし足をのばして

錦織公園へ行ってきました富田林にあるこの公園はとても広く

遊具も充実していて、子供たちも大満足の公園でした

楽しかったです

DSC_1061 メニュー表5月はこいのぼりです