屋上庭園の菜園収穫

皆様こんにちは。
先日の台風が通過してから、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。
いよいよインフルエンザの季節となってまいります。
体調管理には十分お気を付けください。

さて、本日ハリ・レジデンス池田に隣接するHolly EIWAの屋上庭園にて、さつま芋の収穫が行われました。
今年度は菜園開設1年目で、ツルが育ちすぎた為か数があまりありませんでした。
・・・が、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

ビッグサイズのさ・つ・ま・い・もが採れました!
今回採れたお芋は、後日入居者様に振る舞われますので乞うご期待ください。

台風~(T_T)/~~~

先週の台風に引き続き、今週末にもまた台風が接近しているようですね…

今週、娘達の運動会が開催予定なのですが延期になりそうな予感です

さて、毎月手作りしているメニュー表の飾り

DSC_0050 DSC_0150

もう、終わってしまいましたが9月はとんぼのめがねは あかいろめがね~

あかとんぼが沢山飛んでいる夕焼け空をイメージして作りました

そして、今月はハロウィンがテーマです折り紙で、カボチャやオバケ帽子を作りましたいかがですか??

菜園情報

こんにちは。

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋ですね

4F屋上庭園の一角、菜園では現在 「さつまいも」が葉を茂らせています。

「イモ堀り」が楽しみです

1411353882915

 

 

そして、あたらしい新芽がでています。「大根」これも冬には楽しみの野菜です。

はてさて、どうやって食べるのが良いかなあ

1411356812853

 

 

 

 

心を込めて!(^^)!

昨日は敬老の日

ささやかですが入居者の皆様へメッセージカードをお渡ししました

カードを開くとコスモスの花束が立ち上がります一枚ずつ手作りしました

1410156634908[1]DSC_2984

ちいさい秋

14101308103821410130826874

 

 

おはようございます。

朝晩は、少しずつ涼しくなりました。

5階レストランの庭園には、萩の花がちらほら咲いていました。虫の声もどこからか聞こえています。

今日は、「中秋の名月」。

夜には、空を見上げてみてくださいね。

 

食べてビックリ

ある一人のスタッフが
「食べてください~パン作りが趣味で」
とバジルパンを持ってきてくれました。
「ありがとう~」と言いながら食べてみると
なんとビックリ趣味とは思えないほどの
腕前ではないですか
別のスタッフは「もう一個ないの~」と・・・
おいしかったです。

DSC_0152

 

 

 

ハリ・レジデンス池田 スタッフ

装い新たに・・・

立秋を迎えましたが、まだまだ残暑厳しい日が続きますね

皆さん、お盆はいかがお過ごしでしょうか

DSC_0121DSC_0117

 

 

 

 

ハリ・レジデンス池田のレストランは、装い新たにお花が綺麗に

飾られました~

とても涼しげです

楽しい時間でした☆☆

 8月1日は、ハリ・レジデンス池田の1周年記念日でした

入居者の方々を招いての、お茶会を催しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

コンシェルジュによるピアノ演奏、お抹茶と和菓子のおもてなし

皆様に楽しんでいただき、夜は居室からPLの花火大会を楽しんでいただきました

7月なのに…

台風の影響もあってか、毎日ジメジメ蒸し暑いですね

先日、七夕の笹飾りをご紹介しましたが、5階レストランメニューの飾りも7月バージョンになっています

7月   DSC_2594

今月は「海開き」をテーマに作りました これから、ますます暑くなりますが体調を崩さないように心掛けたいです

七夕☆☆

もうすぐ七夕ですね1階エントランスには、大きな笹が飾られています天井よりも高い立派な笹です

DSC_2553DSC_2556

短冊にお願い事を書いて、飾りも、入居者の方達と作り飾り付けました

色とりどりの短冊や飾りが付き、とても綺麗です