スポーツの秋

こんにちは。。。

すっかり秋になりましたね~~

秋といえば・・・食欲?スポーツ?行楽?・・・

やっぱり、スポーツ観戦ですよね!(^^)!

先日・・・

大阪市立中学校のブロック大会がありました!!

リーグ戦を突破し、決勝リーグへ (*^^)v

【決勝戦】

3回ウラに先制したものの、4回オモテで同点・・・ (・_・;)

1点を争う投手戦・・・7回最終回まで無失点!!延長戦へ。

ノーアウト・満塁のタイブレーク!!

8回オモテ なんとか3人でチェンジ。

8回ウラ 6番バッターがショートに、背番号4がホームイン!!

平成10年以来のブロック優勝に!!

満喫!満喫!秋のスポーツ観戦 (^。^)y-.。o○

   やっぱり 体を動かすのは良いですよね(*^_^*)

  ハリー・えいわでいい汗ながしましょう~~(*^^)v

 

第1回季節の見ごろ・散策特集

こんにちは。
ハリ・レジデンス池田開設準備室です。
本日よりスタッフブログを更新していきます。
ハリ・レジデンス池田の竣工が来年6月末ですので、当分の間は皆さまに楽しんで頂けるような記事を掲載していきたいと思います。
どうぞお付き合いよろしくお願いします。

さて、今回は秋の見ごろをお届けいたします。
私、初めて兵庫県の砥峰高原(とのみねこうげん)へ行ってきました。
つい先日、惜しくもノーベル文学賞を逃した村上春樹氏の「ノルウェイの森」でおなじみな場所です。
こちらは、先週の21日(日)に訪れたのですが、ちょうど「ススキ祭り」が開催されており、出店もたくさんあり、観光客の方でいっぱいでした。
当日は天候も良く、秋を感じられた1日となりました。
今が見頃ですので是非訪れてみてください。
少し厚着で行かれるのをオススメします。

さてさて、こちらは昼食で立ち寄った、香川県で有名な「がいな製麺所」の加西店です。
お店のある場所は、周り一面田んぼに囲まれた、のどかな所にあります。
ここでは、700~800円程で本場のうどんが楽しめます。
なんといってもコシが強く、食べごたえがある一品です。
写真は大盛りで、このセットでお腹いっぱいになります。
是非、砥峰高原とセットで行ってみてください。
※大変人気なため、休日は混雑が予想されます。ご注意ください。

 

それでは皆さま、朝晩の冷え込みが続いておりますので、体調には十分ご注意ください。
次回の更新をお楽しみにお待ちください。

※この特集は約1か月毎に更新していきます。