準備。 Posted on 2015年12月30日 by stuff 皆様、お正月を迎える準備はお済ですか? ハリ・レジデンス池田では、鏡餅が本日より飾られました。 両脇にある門松は、ハリーえいわの職員が手作りした物です。 このクオリティでなんと!コストが掛かっていないとか、アイデアとセンスの成せる業だと思いました。この門松を見た入居者様より「ほしいなぁ」とお声も頂けるほど喜んで頂いています。皆様もお時間があれば是非、ハリ・レジデンス池田1Fロビーでご覧くださいませ。また、4F・5Fには、鏡餅が飾られています。そちらの方も良かったら見て下さい。
もう、いくつ寝るとお正月♪ Posted on 2015年12月28日 by stuff クリスマスも終わり、ハリ・レジデンス池田もお正月を迎える準備に入りました。館内に流れています音楽もすっかり「お正月」です。私は、一年の中で一番気持ちが盛り上がるのが「お正月」です。年末の大掃除は気合を入れて隅々までお掃除いたします! スッキリした気分で迎える新たな「年」は、世間も自分自身も新しくなった様でとても清々しく感じられ大好きです。 今週、もう少し館内をお正月ムードにする為に少しづつ飾りを増やしていきます。皆様も館内の「お正月」を探してみて下さい。
☆メリークリスマス☆ Posted on 2015年12月23日 by stuff クリスマスムード一色になりましたね♪ 本日、ハリーレジデンス池田にて入居者の方やご家族の方を招待してクリスマス会を催しました。 今年のクリスマスは、スタッフによるハンドベル演奏をしました。 途中、スペシャルゲストのサンタも登場しケーキやコーヒーを召し上がって頂きながら楽しいひとときを過ごしていただきました。 入居者の方、ご家族の方、お越しいただいてありがとうございました。
季節感 Posted on 2015年12月11日 by stuff 本日は、朝から雨と暴風すごかったですね!前日までの綺麗な青空が恋しかったです。その青空が綺麗だった日、一枚の写真を撮ってみました。 入居者様に「ちょっとカメラ持って来てみ!」と言われ外へ出てみるとそこには、季節を”じ~ん”と感じる風景がありました。 ♪ サザンカサザンカ咲いた道 焚き火だ焚き火だ 落ち葉焚き あたろうか あたろうよ 北風ぴいぷう吹いている ♪ 「たきび」 懐かしい歌も思い出されました。小学生の頃、よく歌っていたように思います。 この歌詞にも有るようにこれからどんどん寒くなり北風も吹くようになるとすっかり“冬”花や草で季節を感じられるなんてとても幸せですよね。 もっと楽しく幸せな四季を感じる為にも皆様も風邪など引かれないように気をつけながらこれからの冬をご堪能下さいませ。
大掃除スタート!! Posted on 2015年12月8日 by stuff 2015年も1か月をきりましたね…。 皆様は大掃除始めていますか??ハリ・レジデンスでは 日頃からもお掃除をしていますが、今日は私たちでは手の届かない外側の窓の清掃作業が行われました。 気持ちよく新年を迎えられるようにしたいと思います。
変わったのはどこでしょう?! Posted on 2015年11月19日 by stuff 先日、ブログに掲載しましたツリーの写真ですが下に添付しています写真で変化したのは何かお分かりになりますか? 最初が向かって左の写真で向かって右側は、今現在のお写真です。 ヒントは、可愛い仲間が2体加わった事とお出かけしている仲間が1体居る事です。 ・・・正解は! 仲間に加わった2体は、インディアンの女の子二人組です。 そして、お出かけしている仲間は雪だるまさんでした! 雪だるまさんは、1Fロビーの何処かにお出かけ中ですので皆様も一度雪だるまさんを探してみてください。
クリスマスシーズン! Posted on 2015年11月17日 by stuff クリスマスシーズン到来です。 ハリ・レジデンス池田1階フロアーに今年も大きなツリーがお目見えです。 今年は、ツリーの先端に「星」を置きました。 前回、飾った時には「星」が無く「リボン」を飾り付けていましたが入居者様からのお声を頂き「星」をつける事にしました。ブログをご覧の皆様、一度チェックして見てください! 「ちょっとの違いで大分、違ってくる」という事があるかと思いますが始めは平らな場所にトナカイを並べていましたが箱や新聞紙を利用し立体的にする事によりトナカイに動きが出る様に致しました。 今晩、最終仕上げのライトアップをしようと思います! また、5Fレストランにも1Fとは違った雰囲気のツリーを置きました。夕方にライトをつけて写真を撮ったのですがすごくいい雰囲気になっていました。是非、見に行って頂けると嬉しいです(^^)v こちらのツリーも先端に「星」を飾る予定になっていますので皆様お楽しみに!
4階にて☆☆ Posted on 2015年11月6日 by stuff 滝池の錦鯉達。鳥からの被害もなく、こんなに大きく成長しました!あまりの成長にびっくりしました~ 近づくと、エサがもらえると思ってか、寄ってきました。よく分かっているんですね♪とても可愛かったです。
ハリーえいわ文化祭イベント Posted on 2015年11月1日 by stuff 本日、朝10時スタート。 以前、ハリ・レジデンス 和太鼓イベントにもお越し頂いた。 「勇勢師子王太鼓」森下様がハリーえいわ文化祭オープニングを飾って下さいました。前回、お越し頂いた時が思い出される大迫力の 音!イベントオープニングで聞くととてもテンションが上がりワクワク致しました。 自由配布致しました。「ハリーえいわ文化祭」しおりに記載されています。発表部”展示部”には、ハリ・レジデンス池田 職員・入居者様が参加致しました。 職員は”発表部”・・・ZUMBA(ヘルパー 金光、コンシェルジュ 笹谷)・・・2F教室3-B(コンシェルジュ 豊後) 入居者様は”展示部”・・・2F教室3-B・・・2F「日本画小品展」 如何でしょうか?入居者様からお預かり致しました。 数々の作品がそれぞれ存在感を示していてとても素敵だと感じました。大切な作品は、埋もれさせているばかりではだめなんですね。たまにこの様に外に出して皆様に見て頂ける環境を作ってあげると作品が更に生き生きしてくるように思います。 さて、2名の職員が参加致しました ZUMBA! 素早い動きと激しいダンス2名の職員が何処に居るかお分かりになるでしょうか?本当に動きが早く激しい為職員は必至な面持ちでした!すごくカッコよくて流れ出る汗はキラキラしていました。ZUMBAされてる皆さん笑顔がとても素敵。 今回のイベントにてご入居者様より大切な作品をお借りできた事を心より感謝申し上げます。また、何かこの様なイベントが有りましたらお声を掛けさせて頂くかと思いますがその時は、宜しくお願い致します。
沖縄民謡演奏会 Posted on 2015年10月26日 by stuff 10月25日(日) ハリ・レジデンス池田入居者イベント 「沖縄民謡演奏会」を行いました。 演者様は沖縄の音楽に惹かれ始めた「沖縄民謡」だそうですが打ち合わせの時に少しだけ聞かせて頂いた歌声のクオリティーの高さに感動!これは、皆様にも楽しんで頂けるのではないかとイベント係りはウキウキワクワクしていました。 イベントが始まり演者様も皆様も少し緊張のご様子でしたが演奏が始まると途端に演者様の歌声と三線・太鼓の音に乗せられ皆様の体が動いているのを感じました。かく言う私もビデオを回しながら体が踊っていたため後に確認した映像が一緒に横揺れしていました 😯 今回、腕を使って歌いながら踊って頂ける演出もあり少しでもイベント係りとしての思いでもある「参加型」が少し実現出来た様に思いまた。 イベント終了後には、演者様との撮影会! 今回のイベントで皆様の笑顔が沢山見れて「ホッ」と安堵致しました。直接、参加者様より「楽しかった」とお声を頂け、とても感動致しました。まだまだ、私の司会進行はぎこちないのですが 😳 次回イベントでも沢山の方にご参加頂き皆様の笑顔と笑い声が聞ける様に頑張りたいと思います。