運動会

体育の日に合わせ入居者様に季節感を感じて頂くために運動会を初めて開催致しました。その様子を少しだけご紹介いたします。(開会式)             (選手宣誓)      (ラジオ体操)              ラジオ体操の後は、最初の競技”玉入れ”です。        (玉入れ)                             赤白どちらが先に20球を職員が掲げるカゴに入れられるか競い合いです。           (ボーリング)        (得点表)            そして午前中最後の競技”ボーリング”です。午前中を終えたところで得点を確認したところ接戦です。          (的当て)

(輪投げ)(風船バレー)

午後から的当て・輪投げ・風船バレーです。的当て・輪投げの競技では、皆様高得点を狙い、狙い通りに高得点を取られる方が多かったのです。運動会最後の競技”風船バレー”では、サポートに入った職員も入居者様と一緒になり真剣そのもの!入居者様のアタックが素晴らしくギャラリーからの笑いが起き楽しんで頂けたご様子。

最終結果、赤組がわずか5点差で勝利となりました。優勝の赤組には、金メダル。残念ながら負けました白組でしたが参加して下さり接戦まで持ち込むという大健闘でしたので銀メダルを贈呈いたしました。初めての運動会、観覧に来てくださいましたご家族様も一緒に盛り上がって頂けたご様子でした。

 

お月見

本日は、中秋の名月(お月見)です。                                   外はとてもきれいなお月様が見えました。                二日後には、満月になるそうですが今夜も  とても綺麗な月となりました。           午前中にフロントにススキと、庭園に咲いていた萩を飾りました。                  

 

 

夕方には、4階フロントと5階レストラン庭園に、ススキと月見団子を飾り皆様のお食事時に見て頂ける様致しました。夜になり大変暗く見にくかったかと思いますが「季節を感じる事が出来てよかった」等の感想をいただけました。                                                

 

敬老の日

9月18日(月) 敬老の日。お祝いイベントを行いました。

入居者様へ職員からのメッセージカード付き紅白まんじゅうをお配り致しました。一人一人に向けた日々の感謝を込めたメッセージカードを読まれ「うれしい」とお声を頂けました。

また、10月に4階入居者様向けの運動会を開催する予定にしております。その予行演習を同時に行いました。

ボーリング・的当て・玉入れ・風船バレー

一番盛り上がったのが”風船バレー”でした。打ち返すのにうちわを使用したのですが皆様難しいご様子で途中から素手で打ち返していました。打ち返すお姿が昔バレーをやっていたのかと思わせる方もおられ盛り上がりました。皆様、真剣に競技を楽しんでくださり予行演習はバッチリです。10月の運動会が大変楽しみで職員一同ドキドキしています。当日に職員も一緒になり赤白分かれての勝負になるのでしっかりサポートをしながら運動会を楽しみたいと思います。

敬老の日、今年もいい一日となったかと思います。

 

5階にて、ちぎり絵はじめました(^_^)/

皆様こんにちは今日は気持ちいい程の快晴ですねまだまだ暑いですが・・

さてさて、本日は5階にて、「ちぎり絵」を行いました

今回は以前のトランプ遊びよりも多くの入居者様が集まってくださいました

今回はハリー永和のキャラクター「ケンちゃんコウくん」の大きなちぎり絵を皆さんで仕上げ、11月のイベントにて展示予定です。

皆様思い思いに貼り付けてくださり、個性 溢れる作品に仕上がりそうな予感です  思っている以上に作品の制作スピードが  速く、なんだかあっという間に終わりそう  です

なにより驚いたことがありまして、女の子のキャラクターの服装がとってもオシャレになっているではありませんか! 😯 実はこれ、布(端切れ)を切って貼っているのですが、この布をチョイスする入居者様のセンスにビックリです!センス良すぎます! 😆 

これからどんな作品に仕上がるか楽しみです♪9月の間は毎週金曜日に5階にてちぎり絵を行う予定ですので、興味のあるかたは覗いてみてください♪また様子をブログにて掲載出来ればなと思います 😉 

気温差が激しくなってくるこの季節、風邪を引かないよう、皆様お気を付け下さい。

 

5階にてトランプ遊び。

皆様、こんにちは。今日は雨が降ったり、曇ったりして変な天気ですね

さてさて、本日レジデンスの5階ライブラリーにて、トランプ遊びを行いましたそのときの様子を今日は書きたいと思います

少し大きいサイズのトランプを使って、ババ抜きをしました。終始笑顔が絶えず、賑やかに過ごしましたジョーカーを引いてしまった入居者様の驚いた顔が印象的でした私も思わず一番最初に抜けて、「あがりー!!」と子供のようにはしゃいでしまいました(笑)こうして入居者様と接する機会が増えるのは、職員にとって嬉しいかぎりですもっと多くの入居者様に喜んでもらえるよう、引き続き職員一同頑張っていきたいと思います

急に涼しくなったり、暑かったりするこの時期、体調管理には皆様お気を付け下さい

4階にてミニゲーム大会♪

昨日と今日4階にて、レクリエーションを 兼ねたミニゲーム大会を行いました土日ということもあり、多くの4階入居者様が参加して下さり、賑やかな2日間となりました1日目はダーツのようなもの、2日目はペットボトルを使用した、的当てゲームを行いました。

初めは皆様盛り上がって下さるか、楽しんで下さるのか正直不安でしたが、入居者様同士応援し合ったり、「すごいやん!」と声を掛けあったりと、少し体育祭のような団結感と盛り上がりをみせ、皆様終始笑顔でした

真剣に的を狙っているお姿や、1位を取って驚いたお顔など、普段見ない入居者様を拝見することができ、嬉しく思っております今後このようなレクリエーションを増やしていきたいとスタッフ一同考案中ですので、 これやったらいいんちゃうの~?というアイディアをお持ちのかたは是非スタッフまで

現在お盆真っ只中、暑さは相変わらず厳しく、夏バテしそうな毎日です熱中症対策をしっかり行い、元気に夏を乗り切りましょう

4周年記念

8月6日(日) 開設4周年記念

皆様、ご参加頂き誠に有難うございました。

今回の4周年式典にはリハレクバーバーズにお越しいただき”スマイルレク”を行いました。            リハレクバーバーズは、「リハビリ体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ介護現場を”笑い”でいっぱいにするために活動している。日本介護エンターテイメント協会の方々です。

皆様、手拍子や掛け声、

1.おしりしめしめ体操

2.歩いて間に合う運動

3.パンツ上げ下げ運動

4.おなかひねる運動

を一緒に行って頂けて良かったです。入居者様、ご家族様、職員の”笑い”が有りとても良い式典となりました。

式典後のお食事では、入居者様ご家族様ワイワイと楽しんで頂けたご様子でした。また、記念品のお渡しと秀一先生、バーバーズとの写真撮影でも素敵な笑顔を頂戴できとても嬉しかったです。

皆様、ありがとうございました。

 

とうもろこし

皆様こんにちは。                    昨日、暑い中入居者様にお集まり頂き4階庭園にて”とうもろこし、ミニトマト”の収穫をしました。

収穫する方ととうもろこしの皮を剥ぐ方に分かれお手伝い下さいました。

皆様、活き活きとされ収穫を楽しまれていたご様子。   今後も何かと収穫が有ると思いますので是非、ご参加頂きたいです。

七夕 in 2017☆

皆様、こんにちは今日はあいにくの雨模様です雷まで鳴っております・・。

さてさて、今日は先日行われました、七夕について掲載したいと思います6月の終わり頃から七夕飾りを入居者様とご一緒に作り はじめまして、職員と入居者様総出で完成 させました

入居者様のご協力もあり、笹が多くの飾りで賑わっております願い事の短冊も思い思いに入居者様、そして職員も沢山書いて飾りました外部から来られた業者様や、入居者様のご家族様から、「きれいねー。」「今年は賑やかね。」「七夕らしい。」など、お褒めのお言葉を頂き、ご好評でした

今回の七夕は、昨年よりも入居者様と一緒に協力しあいながら作りあげることが出来たのではないかと思います。お洒落な七夕飾りを貸してくださった方や、和紙を使った七夕飾りを色々と教えてくださった方、笹が寂しくならないようにお願いごとを何枚も書いてくださった方。色んな入居者様のご協力のおかげで七夕を成功させることができました。 皆様、ありがとうございました

そして昨日、笹を回収いたしました。          これからきちんと神社に持っていきます

皆様の願い事が叶いますように

現在のプチトマトの様子♪

皆様こんにちは今日は4階レジデンスファームのプチトマトの様子を書きたいと  思います。

まだ数個だけですが、食べ頃なものがありました

ううー!おいしそうですねちなみに1粒が結構大きくて、ピンポン玉くらいのサイズのものもありました

全部が早く赤く色付くことを心待ちにしております

その他にも、4階庭園には食べ頃の物がございますあまり知られておらず、ひっそりと実をつける物。それは・・ヤマモモです!

じつはこの画像、昨年のヤマモモの様子なんです・・。昨年はこんなかんじに沢山実がなっていましたが、今年は・・・

収穫率たったの4個ですわたくし、汚れるのを承知でヤマモモの木をガッサガサと漁ってみましたが、どんなに探しても4個だけしか実っていませんでした植物は難しいですね・・。来年は沢山収穫できることを願います

それから、こんな綺麗な花を見つけました

撮影した日が曇り空で、いまいち綺麗さが伝わらないかもしれませんまたしてもカメラマンの技量不足・・(笑)ハイビスカスのようで綺麗ですね

これからも随時、4階庭園の様子を書いていきますので、読んでくださると嬉しいです

4階庭園からはこのようによく飛行機が見れます今度は曇り空ではなく、晴れのときに撮影したいと思います

7月に入ると猛暑になってきます水分補給はお忘れなく。